![]() 何とか。 2010.07.23 Friday 00:31 |
暑すぎです!
昼過ぎに一旦帰宅して一番にするのはSheriの様子を見ること。 そのまま縁側に出てごんさんの顔を見て無事を確認。。。 猫たちは。。。 基本夕方まで寝てるので起きてきてから。。。 で、めっぽう暑さに弱いドラ息子。 ごんさん。 今のところ大丈夫そうです。 日陰で下が土なのでまだ全然マシです。 涼しいんです。 ここ。 昼間は縁の下に潜ってしのいでます。。。 梅雨明け前はなんか元気ないなー、って感じだったけど、 最近は気温は高いけど湿度が下がったのもあってか復活。 もしかしたら、首輪がきつくなってたのを替えたから、かも知れませんが。。。 食欲もまずまず。 この暑い時期に太ってるのでまあ大丈夫。。。 ほんとカワイイ。 おっちゃん大大大好きな!彼ですが、 私とごんさんの間はぶっとい絆で結ばれてます。 私の顔見ると納得したようにごはん食べ出すごんさん。 ツー カーです。 もう可愛くてしかたない! 毎日お散歩の後、戯れて遊んでます♪ 大型犬大好きです♪ そしてSheriはだるだるです。 寝食い。。。 りんママさん、どこも一緒です。。。 更に猫たちはもっとだるだるです。。。 野戦病院化してます。。。 元気なんですけどね。 このまま週末まで猛暑が続くようなので、 とにかくこまめに様子を見ながらどうにか乗り切ろうと思います。。。 |
![]() めろめろ♡ 2009.10.28 Wednesday 00:32 |
ごんさんにとって日曜日は、
だーーーい好きなおっちゃんに会える嬉しい日。 おっちゃんが来てることに気付いたが最後。 もう手の着けられない大騒ぎです。。。 ![]() 「おっちゃんがきたきたー。えへへー。」 この笑顔。。。 よかったねー、ごんさん。 ごんさんの笑顔は間が抜けててほんとにかわいい。 うちの家族以外でごんさんが心を許してるのはおっちゃんだけなんです。 おっきいし、少々扱いが難しいのもあって、 犬に慣れてる人でも、よそ様にはちょっと近づけられないんだけど。。。 自分がほんとに好きな人には、この通り。 もうでれでれです。 ![]() 「なーおっちゃん。またいっしゅうかんあわれへんの?」 また来てくれるよ。 おっちゃんもごんさんがかわいくて仕方ないんだってさ。 よかったねえ。。。 来週もいっぱい遊んでもらおうね♪ ついでに。 ![]() ハゲてます。。。 こないだお散歩から帰ると、口に血が付いてたので びっくりして方々見てみると、アゴにすり傷が。 におい取りに夢中で、気付かずに地面ですったらしい。 バカたれ。。。 びっくりするやないの! そんでそこ、もう黒くならないからね。。。 10歳にして、初のハゲ持ちです。。。 |
![]() 秋の味覚。 2009.10.19 Monday 01:31 |
今年もそろそろおいしい季節です。。。
![]() おいも! それも紫芋。 我が家には人間以外にも、これを楽しみにしているお方がおります。。。 ![]() 「おいもやん!」 ![]() 「はつものやん!」 おいしかったかー。 でもおまえ、丸呑みで味わかってないやろ。。。 ちゃんと噛みなさいよ! ![]() Nicoは新しい生チモです。 採りたてはおいしいね! みんな食べ過ぎ注意ですよ。。。 特にまろんとNico! . . . ママもね。 やっぱり女子はよく食べます。。。 |
![]() 通常営業。 2009.09.22 Tuesday 02:12 |
大型連休はサービス業にとっては繁忙期。
ということで、お盆に引き続き通常通りの週6勤務です。 定時で終わって帰宅しても11時前になるので何分夜行性でございます。 深夜の更新、コメント、度々失礼致します。。。 そんな感じで沖縄はおろか、プールにさえ行けないまま 季節は秋に移ろうとしております(笑)。 沖縄に関しては今年中は諦めて、年明け、海が一番綺麗な春を狙って計画中。 さて、毎日午後に3時間ほど時間が空くので、 今日は急遽お休みが取れたおっちゃんと、束の間のピクニックに行ってきました。 ![]() 新御堂筋をすっ飛ばして緑地公園へ。 マクド食べてとんぼ帰りでしたが、お天気もよくて気持ちよかった! その後我が家でしばしごんさんのお相手をするおっちゃん。 お散歩も一緒に行ってもらって嬉しそうなご様子でした。 ![]() ただ今発情期真っ最中のごんさん。 ちょっとしたことでテンションが上がるので大変騒がしいです(笑)。 おっちゃんが縁側にたどり着くまで吠えっぱなし。 名前の通りの暴れ犬ではありますが、相変わらずカワイイヤツです。 そんな彼もここ数年で口ひげがだいぶ白くなりました。 これから楽しいこといっぱいさせてあげなきゃね。 ごんさんは私のやたらテンション高い猿芝居につられてしっぽ振るので ごんさんもうるさいけど私もうるさい(笑)。 楽しそうにしっぽ振ってる姿見るとこちらも楽しいですもんね。 小型犬と違って外で十分遊ばせてあげられない分、 おうちでのコミュニケーションを心掛けてるつもりですが、 現在何せ発情期。 いつもこの時期だけは食欲が落ちて情けない顔になります。 もう今にも泣きそうな顔。 おっちゃんさえいればご機嫌なんだけど。。。 とにかく明日は気分転換にしっかり遊んであげよっと。 さーあともうちょっと! がんばれごんさん!! |
![]() 生きてます 再び。 2009.08.16 Sunday 23:21 |
ようやくお盆が明けました。
職種柄繁忙期なので、本日日曜のみのお休み。 に加えて誰かの家で飲み会があったり花火やったりで、 よく働き、よく遊んだ一週間でした。 我が家のみなさんは。。。 元気です。 元気だけど、ついにごんさんがバテました(笑)。 盛夏になるとごはん食べなくなるんですね、毎年。 彼の場合、真夏と発情期は食べなくなるのが普通だけど、 やっぱりがっついて食べてくれると嬉しいんだけどな。。。 夜中とか涼しくなるともそもそ食べてます。 しかし相変わらず散歩は行きたがるし、おやつだけは欲しがるので 心配なし。 ![]() うちで一番涼しい縁側にお住まいの長男。 土掘りまくってよくびっこ引いてます(笑)。 彼は何するにも豪快で気持ちいいです。 早く涼しくなるといいね。。。 おまけ ![]() 繁忙期もがんばるみなさんに差し入れのパイを焼いてみました。 ブルーベリーパイ カスタード仕込み。 手間はかかるけど生地から作るとバターが香っておいしいです。 そして焼き上がりのかわいさに感動しました(笑)。 |
![]() おっちゃんとごんたくん 2009.06.28 Sunday 01:49 |
ごんさんは、おっちゃんが大好き。 おっちゃんがきたと見るや、飼い主などはもう目に入りません。 おっちゃんとおさんぽの時は、 ちゃんとついてきてくれてるか、振り返って確認したりする。 それほどおっちゃんのことが大好き。 そしておっちゃんもごんさんが大好き。 とってもなかよしな男同士です。 ![]() 「あふー。おっちゃんおっちゃーん。すきすきー。」 ![]() テンション上がるとこんなことになる。 毎度はしゃぎ過ぎて大変です。。。 ![]() 昨冬の大雪の日。 10歳にして初めての雪の日は、大好きなおっちゃんとおさんぽ! ごんさんに限らず、うちの子たちはみんなおっちゃんが大好きです。 しゅーとおっちゃんは相思相愛。 特におっちゃんはしゅーを溺愛しております . . . 。 まろんもおっちゃんとひもで遊ぶのが大好きなので、 自分でひも持っておねだりに行きます。 Nicoさんは。えーと。おっちゃんにはさわられても怒りません . . . 。 どうもおっちゃんからはムツゴロウ的な成分が出てるらしい。 おうちで何にも飼ったことない(現在はハム飼い)のに。 そんなおっちゃんの正体は、というと、ただ単に彼氏です(恥!)。 というか、ほぼとーちゃん。 いつもみんな大事にしてくれてありがとね。 勝手に写真載っけたけど許せ! ごんさーん! 明日は嬉しい日曜ですよー! いっぱい遊んでもらいなさいねー。 ついでに。 ![]() まろんとおっちゃん。幸せそうなまろん。。。 |
![]() おぼっちゃま 2 2009.06.05 Friday 03:40 |
ごん太
いぬ(もはや何が混ざってるかわからないくらいの雑種。シェパードっぽいと言われる。が、怪しい。そしてかなりでかい。) おとこのこ 10歳くらい 本能むき出しで生きている ![]() 「ごん太です。このおうちはぼくのおかげで安全です。」 真打ち登場、最年長のごんさんです。 長年連れ添った分、一番身近な子。 おとなしい子ではないですが、ほかの子たちに比べると、 そこはさすが犬。人間のいうことはかなりわかってくれます。 外犬なのでちょっとさみしそうではありますが、まあ楽しく暮らしています。 しかしこのごん太くん、数年前までは名前通りの暴れ犬でした。 かなり叱ったし、何とかしようとしつけ直しみたいなことを やってたんですが、人間のほうが根負けしました(笑)。 ところが、もうこのままでいいや、と思って反対に甘やかし始めると、 まあ不思議。以前と比べるとかなり穏やかな性格になりました。 顔が全然違うんです。 そうかそうか、1人お外でさみしっかたのね。 ごめんね、ごんさん。 今では少しだけならおうちの中においてもらえるようになりました。 ほんとにかわいくなったね、おまえ。いい子だね。 それでもひっぱり癖なんかはそのままだし、まだまだやんちゃなので、 散歩の時はかなり気を使います。 淀川区内でぶつぶつ犬と話しながら引っ張られてる飼い主、 それは私かも知れません(笑)。 見かけたら優しく見守ってください . . . 。 ![]() 「がんばって初めて河川敷まで来ました。いえ、正確には連れてこられました。」 そんな彼も結構いいお歳なので体調には気をつけてあげないと、と思います。 あんた簡単に病院行けないからね。入り口で麻酔打たないと(笑)。 今年も夏が間近です。 そろそろ暑くなるけどがんばって毎日散歩行こうね、ごんさん。 |
1/1PAGES